分 類 | 内 容 |
---|---|
機 体 |
KHR-2HVベース、四川会コンバージョンキット使用。 16軸(頭ヨー軸なし) |
サイズ |
身長:40cmくらい 体重:1.5kgくらい |
サーボモーター | KRS-788HV×12、KRS-4013HV×4 |
バッテリー | Li-Po 11.1V 1350mAh(サンダーパワー) |
エピソード |
くまたろうの弟分として登場。おとぼけキャラ。 【この春から幼稚園にあがるので、待ちきれずに幼稚園バッグをいつもかけている】という設定(笑) 頭部の基本的な裁縫は私がおこなったが、力尽き、目の取付と鼻の刺繍は私の父にお願いしたため、このようなおとぼけ顔になった(笑) くまたろうよりは目立たない存在でありあまりお目にかかる機会が少ないが、この癒し系の顔のため隠れファンが多い。 デビューは第11回ROBO-ONE後楽園大会。 (くまたろうの付き添い・笑) |
製作時期 | 2007か2008年頃 |
■ ROBOT 製作機体紹介
【【 いぬじろう 】】INUJIRO
